文字
背景
行間
学校日誌
2年生職場体験&1年生の授業
2年生は今日と明日の2日間、職場体験に出ています。日野市内や
市外で地域の方々のご協力を頂きながら、活動しています。貴重な
経験ですので、ぜひご家庭でも子ども達にお話を聞いてみて頂け
れば幸いです。
また、今日は3年生も面談の真っ最中のため、午後に学校に残っ
ているのは1年生だけです。少しさみしい気もしますが、それぞれ
の活動を頑張って下さい。
マラソン大会
10月30日(金)の5・6時間目に浅川の河川敷にて
マラソン大会が行われました。
また、11月2日(月)の朝礼ではマラソン大会上位入賞者の表彰が
行われました。
2年生の取り組み
学校を気持ちよく過ごせる場所にするための取り組みです。
公共の場所でのルールを全員で意識しましょう。
明日のマラソン大会について
明日は、午後からマラソン大会が行われます。
給食はありませんので、お弁当持参となります。
お手数ですが、ご協力をよろしくお願いいたします。
(当日の予定)
13:15 学校出発
14:00 浅川河川敷集合
14:05 開会式
14:20 2年生男子スタート
14:25 1年生男子スタート
14:30 2年生女子スタート
14:35 1年生女子スタート
15:00 3年生男子スタート
15:05 3年生女子スタート
(3年生は1・2年生がゴール次第スタート)
15:35 閉会式
☆帰りは現地解散。
※明日は体育着登校となります。インフルエンザ
が増えてきていますので、当日の体調不良など
があれば、必ず担任の先生にご連絡下さい。
バドミントン部表彰
月曜日の生徒会朝礼でバドミントン部の表彰がありました。
(東京都中学校第7ブロック新人大会)
男子団体:第3位 女子団体:第2位
男子ダブルス:第2位、第3位
女子ダブルス:第3位
おめでとうございます!今後も期待しています!
日野三中での食育に関する1年間の取組を、カレンダー形式でまとめました。
おかしいな、と思ったら