文字
背景
行間
日誌
日誌
日光移動教室(6年生)ライブ中継16
予想どおり、電波状況が安定せず、ハイキングのゴールの赤沼に到着したところです。
というわけで、ハイキングのフォトギャラリーをお楽しみください。【校長】
日光移動教室(6年生)ライブ中継15
ハイキング開始です。
暑くも寒くもなく、絶好のコンディションです!
電波状況だけが、唯一心配です…【校長】
日光移動教室(6年生)ライブ中継14
朝食です。
今日は、長い距離を歩くので、しっかりエネルギーをチャージです。
まだ眠いのか、黙食をきちんと守っているのか…
食器の音だけが響く、静かな朝食です。【校長】
日光移動教室(6年生)ライブ中継13
おはようございます。2日目の朝です。
子供たちは全員元気です。
朝はストレッチからスタート。
ハイキングに備えます。
ちょっとホテルから出て、湯ノ湖畔に行ってみました。
日野は、今日は真夏日に近い予報が出ているようですが、こちらはちょっと寒いくらいの朝です。
さすが、標高1500mです。
現在、薄日が射す状況で、この後、晴れてくる予報です。【校長】
日光移動教室(6年生)ライブ中継12
各部屋、完全に寝静まったようです。
引率者の打ち合わせで、今日、見学予定だった華厳の滝を明後日の朝一番に見学することに変更しました。
大きな事故もなく、初日を終えられそうです。
私も、1日の最後は、源泉かけ流しの硫黄泉で、少しのんびりしようかなぁ…【校長】
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
7
5
1
1
6
2
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)