文字
背景
行間
日誌
日誌
日光移動教室(6年生)ライブ中継11
初日も終わろうとしています。
検温をし、保健係が班員の健康状況を報告します。
また、室長会議で明日の予定などを確認します。
明日は、好天になりそうとの天気予報になっています。
素晴らしいハイキングになるよう、しっかり体を休めてほしいものです。【校長】
日光移動教室(6年生)ライブ中継10
夕食です。
ちょっと遅めの昼食だったため、おなかがまだ空いていないのでは…と心配しましたが、そんなことはなく、多くの子はもりもり食べ、おかわりをしている子もいます。
それもそのはず、熱々の陶板焼きやよく煮込んだビーフシチューなど、ホテルらしい豪華な食事です。
そして、最後は、フルーツのクレープ包み。
完全に別腹です(^.^)【校長】
日光移動教室(6年生)ライブ中継9
(ここから『ライブ』復活です。)
部屋に入って、入浴の準備になります。
その間は部屋で自由に過ごせます。
子供たちにとって、移動教室で一番楽しい時間なのかもしれませんね。【校長】
日光移動教室(6年生)ライブ中継8
宿泊先としてお世話になる、奥日光小西ホテルに到着しました。
ホテルのスタッフの方々が出迎えてくださり、開校式です。
無事に到着して、子供たちも笑顔です。
というか、これから始まるホテルライフを満喫したいようです…。【校長】
日光移動教室(6年生)ライブ中継7
(奥日光の電波状況が不安定で、ホームページが更新できませんでした。17時前に宿舎に到着しました。全員元気です。ここからは、少し時間を遡って、いろは坂以降の様子について公開します。『ライブじゃない!』とお叱りを受けそうですが、ご容赦ください…)
華厳の滝の見学を明日以降に変更し、龍頭の滝付近を散策してから、中禅寺湖の遊覧船に乗船しました。
曇り空から薄日が射すようになり、絶好のコンディションになりました。
雲に隠れていた男体山の頂上もはっきり見えるようになりました。
優雅なプチ船旅を満喫です。【校長】
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
7
5
1
3
9
7
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)