文字
背景
行間
日誌
日誌
運動会の様子⑦
引き続き、「日野市市制60周年 開校150周年記念運動会」後半の部のプログラム番号6・7の様子をお伝えいたします。
<6年生表現>
「150周年 潤徳ソーラン ~迷わず舞えよ 舞えば分かるさ~ 」
<高学年選抜児童によるリレー>
「It’s my speed! パワー」
運動会の様子⑥
引き続き、「日野市市制60周年 開校150周年記念運動会」後半の部のプログラム番号4・5の様子をお伝えいたします。
<4年生表現>
「京炎 ~そでふれ/150~ 」
<5年生団体競技>
「推しのうばい棒をひきにぃくです! ~150周年 ぼうする家康~ 」
運動会の様子⑤
「日野市市制60周年 開校150周年記念運動会」後半の部が始まりました。
プログラム番号1から3の様子をお伝えいたします。
<短距離走(60m)4年生>
<短距離走(80m)5年生>
<短距離走(80m)6年生>
運動会の様子④
引き続き、「日野市市制60周年 開校150周年記念運動会」前半の部のプログラム番号7・8の様子をお伝えいたします。
<1年生団体競技>
「はねて・おどってお祝いだ! 150周年記念玉入れ」
応援団による声援も、力が入ります。
<全校児童による応援合戦>
「150周年 150(いこー)応援合戦!!」
応援合戦をもって、前半の部が終了しました。
運動会の様子③
引き続き、「日野市市制60周年 開校150周年記念運動会」前半の部のプログラム番号5・6の様子をお伝えいたします。
<3年生団体競技>
「巻き起こせ 潤徳旋風!! 目指せ150回転~いつもより多く回っております~ 」
<2年生表現>
「潤徳の空に響け!ヒノソング」
お知らせ
メール配信サービス
リンクリスト
Netモラル(保護者向け)
カウンタ
5
8
5
5
2
2
1
サイト内検索
過去認定状況
学校情報化優良校

(2016年4月から2018年3月まで)
(2016年4月から2018年3月まで)