学校・学年・学級だより

2015年2月の記事一覧

【4年生】「社会科見学~立川防災館~」&「6年生を送る会練習」

社会科見学で立川防災館に行ってきました。

煙体験や地震体験、消火訓練、防災のための映画視聴などを通して、

地震や火事が起きたときに、自分たちにできることを学んできました。

学校に戻ってきてから、グループごとに学んできたことを発表し、

分かったことをさらにしおりに書き込んでいました。

これから、学んだことを各クラスでまとめていきます。

 

そして、社会科見学から帰ってきた6時間目には、

「6年生を送る会」の学年練習がありました。

初めての通し練習でした。

台詞に選ばれた子供たちは、4年生の代表ということを自覚したようでした。

本番まで、あと2日です。

6年生に感謝の気持ちを伝えられるように、

明日の練習も頑張っていきましょうね!

【5年生】J:COM日野 出前授業

【5年生】J:COM日野 出前授業

 

2月9日(月)に、社会科の「くらしを支える情報」の学習の一環で、

J:COM日野の方による出前授業がありました。

実際のテレビ局の方から

取材や編集など、放送するまでの手順を

実際の様子のビデオを見ながら教わり、

自分たちが今まで考えてきたこととの

整合性を図ることができました。

子供たちは真剣に聞き、メモを取っていました。

 

カメラや三脚などの実物を持たせてもらうこともできました。

カメラ、三脚、マイク、コードなどを持って、取材に行く記者の方の

苦労を知ることができました。
 
また、学習の中で出てきた疑問を、

テレビ局の方に直接質問することができ、

一つ一つを丁寧に答えてもらえました。

児童の感想です。

「実際にテレビ局の方から話が聞けて、勉強になりました。」

「ニュース番組が作られるまでの流れがわかってよかったです。」

「疑問に思っていたことが聞けてよかったです。」

今日の様子はテレビ局の方からの取材もあり、

学習中にもテレビカメラが回っていました。

授業後、数人の子がインタビューを受けました。

この様子は、後日放送されるそうです。
 
ADのマネをし、

インタビュー中、硬い表情の友達を和ませました。

【6年生】 ランニング教室の様子

 2月5日(木)2時間目、6年生がこの時間ランニング教室を行いました。『走りのプロ』お二人を講師にお招きし、走るポイントを教えていただきました。あいにくの天気で、校庭で行えませんでしたが、体育館の中で頑張りました。

立ち方、姿勢が明らかにカッコいい、講師の先生方。

見てください、この跳躍力。

子供たちも、姿勢を意識しながら体験してみました。

これは、ものすごく速いスキップの様子です。ようやく、カメラに収めることに成功しました(笑)

図画工作展と書初め展

 
 ひの煉瓦ホールで二つの展覧会がありました。1月22日から24日までは図画工作展、1月31日と2月1日は書初め展でした。感性や創造性が道具を用いることによって多様な形として現れてくることはとても面白いことです。個性豊かにのびのびとした作品が会場を埋め尽くし、心が現れるような思いでした。

【4年生】ランニング教室を行いました

晴天の中、ランニング教室を開催しました。

講師は、アテネオリンピック陸上4×400mリレー走者である伊藤友広先生と

JAAFジュニアコーチである井原直樹先生です。

速く走るコツをつかもうと、冷たい風にも負けず、子供たちは真剣に体を動かしていました。

速く走る際のポイントは、姿勢にありました。

ピンと真っ直ぐ体を起こして、前を見ること。

かかととつま先の使い方を意識すること。

 

今日、学んだことを毎週水曜日のランニングタイムに生かしていきたいですね。