文字
背景
行間
学校・学年・学級だより
2020年9月の記事一覧
6年生 外国語活動
6年生は、夏休みのスピーチを英語でしよう!という活動に取り組みました。
学習中に行った、”どこで、誰が、何をした?”ゲームでは、みんな大盛り上がりで英語の文作りに取り組みました。
今回の発表では、ALTのロディー先生が、一人一人に英語で質問をした事について答えるという活動も行いました。ロディー先生がどんな事を質問しているか教え合ったり、何を質問しているか聞き取ったり、とてもよく頑張ったスピーチ大会でした!
5年生 外国語活動
5年生では、教科の名前を英語でいう練習を積み重ね、最後には、自分の夢の時間割を作り英語で発表する活動をしています。
どの教科を、誰と一緒に学びたいかを考える授業では、子供達の大好きなアニメキャラクターや、芸能人の名前がたくさん出てきました。夢を膨らませながら考えた夢の時間割でした。
どの教科を、誰と一緒に学びたいかを考える授業では、子供達の大好きなアニメキャラクターや、芸能人の名前がたくさん出てきました。夢を膨らませながら考えた夢の時間割でした。
4年生 外国語活動
4年生は、曜日を英語で言えるように練習しています。
クラスで一番人気の曜日調べをするために、自分の好きな曜日を言ったり、その理由を言う練習をしています。
一番人気の曜日の結果は・・・?
ぜひご家庭で、お子さんに英語で聞いてみてください!
3年生 外国語活動
3年生では、自分の好きな事を英語で言う練習をしています。
好きな色や、好きなスポーツ、好きな野菜や動物などを英語で言ったり聞いたりしています。最後には、自分の好きな事を集めて、自己紹介する予定です!
好きな色や、好きなスポーツ、好きな野菜や動物などを英語で言ったり聞いたりしています。最後には、自分の好きな事を集めて、自己紹介する予定です!