学校・学年・学級だより

2019年6月の記事一覧

【日光移動教室⑩】竜頭の滝・華厳の滝

 三本松から「竜頭の滝」に到着しました。この滝は、男体山の噴火によってできた溶岩の上を210mにわたって流れ落ちる滝です。滝つぼ近くが大きな岩によって二分される様子が竜の頭に似ているところからこの名前がついたと言われています。
 新緑の中で水が流れる様子がとても涼しげで、素晴らしい眺めでした。



 竜頭の滝の次に「華厳の滝」を訪れました。中禅寺湖の水が高さ97mの岸壁を一気に落下する壮大な滝です。今日はいつもよりも水量が多く、子供たちはその迫力に圧倒されていました。ダイナミックに落ちる滝とイワツバメがその周りを飛び回る様子を、子供たちは食い入るように眺めていました。
 次は、中禅寺湖で遊覧船に乗るために菖蒲が浜に向かいます。そこでも、きっと素晴らしい景色を見ることができると思います。




【日光移動教室⑧】湯の湖畔での朝会

  2日目が始まりました。ホテルの近くの湯の湖畔まで歩き朝会を行いました。今日も朝から素晴らしい晴天に恵まれました。新緑が湯の瑚に映り、空気もおいしく、清々しい気持ちで体操を行いました。子供たちは少し眠たそうですが、みんな元気です。



 今日の予定は、華厳の滝・竜頭の滝の見学をはじめ、中禅寺湖遊覧船、西ノ湖ハイキング、日光彫体験と昨日以上に盛り沢山です。子供たち一人一人の心のカメラで、素敵な景色や思い出をたくさん撮ってきてほしいと思います。


【日光移動教室⑦】学年レク大会

    第1日目の夜のイベント「学年レク大会」を実施しました。優秀なパフォーマンスを披露したグループには表彰があります。どのグループも「最優秀審査員賞」「審査員特別賞」「新人賞」を目指して練習の成果を発揮しました。結果は翌日の朝食の時に発表します。今からドキドキ、結果が楽しみです!
 この後は就寝です。疲れた体をしっかりと休め、次の日に備えます。「おやすみなさい!」






【日光移動教室⑥】ホテルのおいしい夕食

 楽しみなホテルの夕食です。時間を守り、準備もしっかりとできました。
 今夜のメニューは、ハンバーグ、エビフライ、グラタン、チョコケーキなどなど、豪華なラインナップです。友達と一緒に食べるご飯は格別においしいです。この後は「学年レク」で盛り上がります。