学校・学年・学級だより

カテゴリ:6年生

【6年生】日光移動教室⑭

エントリーNo.9  3組のJによるダンス「女々しくて」


エントリーNo.10  1組のCによる「イメチェンパフォーマンス」


エントリーNo.11  1組のAによる「組体操」


エントリーNo.12  4組のPによる「オリジナルダンス」

【6年生】日光移動教室⑬

エントリーNo.5  2組のGによる劇「シンデレラ」


エントリーNo.6  4組のNによる「トランプマジック」


エントリーNo.7  3組のIによるダンス「トゥエルブマウスソング」


エントリーNo.8  1組のDによる「恋ダンス」

【6年生】日光移動教室⑫

エントリーNo.1  3組のLによるダンス「フィッツ」


エントリーNo.2  3組のKによるダンス「せなかごしのチャンス」


エントリーNo.3  4組のOによる劇「赤ずきんちゃん」


エントリーNo.4  2組のFによる「あたりまえ体操」

【6年生】日光移動教室⑦

3時間のハイキング!
最後まで無事歩ききることができました。



大迫力の湯滝!ここがハイキングのスタート地点です。

  

奥日光の自然や生き物について、ネイチャーガイドさんに説明していただきました。
新しい発見に、子供たちから「おお〜!」「すごい!」という驚きの声がたくさん聞こえました。

  

戦場ヶ原では晴れ間も見られ、心地良い気候の中歩くことができました。

ゴールしたときには達成感に溢れた表情をしていました。



昼食後に撮った場所でもう一度。雲も少なくなり、男体山がよく見えています。

【6年生】日光移動教室⑥

昼食後、雨が降り止んだので、戦場ヶ原をバックに記念撮影しました。



これからハイキングに臨みます!
専門家のガイドさんもついているので、戦場ヶ原の歴史や自然について
たくさん学べると思います。
「行ってきます!」

【6年生】日光移動教室⑤

三本松で昼食です。

レジャーシートを広げて、「さぁ、食べるぞ!」という時に、雨が降り始めてしまいました。
そのため、バス車内で昼食です。

  

  

エネルギーをチャージして、ハイキングの準備万端です!
ハイキングの出発地点湯滝下へ向かいます。