学校・学年・学級だより

カテゴリ:6年生

6年 部活動体験

7月9日に日野市立第二中学校で部活動体験が行われました。

最初に各部活の部長さんから説明があり、その後それぞれの部活に分かれて体験が行われました。

いつもとは少し違う環境で緊張した面持ちでしたが、体験を通して、中学校の雰囲気を感じることができたと思います。

6年生は、小学校生活のまとめの1年であると同時に、中学校生活に向けた準備の1年でもあるので、ここでの学びもしっかり生かして歩んでいきたいと思います。

明日は卒業式

図工室前の廊下の天井に桜の花が咲きました。
明日、卒業生はこの廊下を通って式場(体育館)に向かいます。

児童・教職員・保護者の皆様で、素晴らしい式にしましょう。

NEW 6年生 外国語

 いよいよ、9回目の発表、最後の発表を控えた6年生。
最後のスピーチのテーマは中学校に向けての抱負です。
入りたい部活や楽しみな行事について話をします。
 最後の発表に向けて、友達と何度も練習をしあう6年生。これが最後のスピーチになるのかと思うと、聞いていて涙してしまいそうです。
 今まで学習してきたことを精一杯出し切って欲しいと思います!

NEW 6年生 外国語活動

 3学期の外国語活動が始まりました!
 6年生は、いよいよ、まとめの時期に入ります。
 初回の授業では、Let's read and act! に挑戦!
 低学年の道徳教材になっている『橋の上の狼』を英語で確認した後、演じました!
 どのグループも、感情を込めて、楽しく演じていました♪