学校・学年・学級だより

2025年9月の記事一覧

NEW 卒業アルバム撮影(6年)

 本日(9月3日)、プロのカメラマンにご来校いただき、卒業アルバム用の写真撮影をしていただきました。先日は、個人写真の撮影を行いましたが(そのときの様子は、こちらへ。)、本日は、6年生の子供たちが授業を受けている日常風景の撮影となります。

プロのカメラマンが撮影しているところを、その後ろから撮影させていただきました。

子供たちが熱心に、そして、楽しそうに学習している瞬間を巧みにとらえてらっしゃいます。さすがプロですね!

担任の先生と子供たちが、協働して作業している様子も撮影いただきました。

卒業アルバムに掲載される写真がどんな仕上がりになっているか、今から見るのが楽しみですね!

NEW はたらく消防写生会表彰状贈呈式(2年)

本日(9月2日)、2年生が取り組んだ「はたらく消防の写生会」で優秀な成績を収めた子供たちに、日野消防署の皆様から表彰状が贈呈されました。そのときの様子は、こちら

「今にも動き出しそうな絵がたくさんあり、皆さんが描いた絵から元気をもらいました」「皆さんのために一生懸命、お仕事をしますね」という素敵なお言葉もいただきました。

また、9月1日(月)は「防災の日」であることと、8月30日(土)から9月5日(金)までは「防災週間」であることを教えていただきました。家庭でも防災に関することを話題にしたり、確認したりするとよいですね。ご多用の中、ご来校いただきました日野消防署の皆様に感謝申し上げます。

NEW 後期用教科書配布

教科書が上巻・下巻の2分冊となっているものの下巻は、後期用として9月に配布されることになっています。

 

各学年・学級では本日(9月1日)、後期用教科書を配布のための準備が行われていました。

 

校内では、教科書をすすんで運ぶ子供たちの姿が見られました。

新しい教科書を開く瞬間は、わくわくしますね!

そして、教科書の配布に際し、お手伝いをしてくれた皆さん、ありがとう!