学校・学年・学級だより 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 専科 せせらぎ アーカイブ 2025年11月 (5) 2025年10月 (24) 2025年9月 (29) 2025年8月 (5) 2025年7月 (16) 2025年6月 (46) 2025年5月 (26) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (23) 2025年1月 (19) 2024年12月 (16) 2024年11月 (28) 2024年10月 (40) 2024年9月 (50) 2024年8月 (14) 2024年7月 (32) 2024年6月 (70) 2024年5月 (91) 2024年4月 (9) 2024年3月 (3) 2024年2月 (6) 2024年1月 (8) 2023年12月 (18) 2023年11月 (20) 2023年10月 (6) 2023年9月 (1) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (21) 2023年5月 (22) 2023年4月 (2) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (3) 2022年12月 (2) 2022年11月 (1) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (1) 2022年7月 (11) 2022年6月 (23) 2022年5月 (1) 2022年4月 (3) 2022年3月 (6) 2022年2月 (10) 2022年1月 (9) 2021年12月 (14) 2021年11月 (20) 2021年10月 (22) 2021年9月 (11) 2021年8月 (0) 2021年7月 (18) 2021年6月 (6) 2021年5月 (4) 2021年4月 (6) 2021年3月 (3) 2021年2月 (6) 2021年1月 (6) 2020年12月 (11) 2020年11月 (12) 2020年10月 (11) 2020年9月 (4) 2020年8月 (5) 2020年7月 (2) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (1) 2020年2月 (1) 2020年1月 (0) 2019年12月 (1) 2019年11月 (4) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (1) 2019年7月 (3) 2019年6月 (22) 2019年5月 (20) 2019年4月 (9) 2019年3月 (6) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (4) 2018年11月 (1) 2018年10月 (3) 2018年9月 (3) 2018年8月 (0) 2018年7月 (5) 2018年6月 (16) 2018年5月 (21) 2018年4月 (4) 2018年3月 (6) 2018年2月 (3) 2018年1月 (4) 2017年12月 (4) 2017年11月 (9) 2017年10月 (11) 2017年9月 (21) 2017年8月 (0) 2017年7月 (8) 2017年6月 (45) 2017年5月 (28) 2017年4月 (7) 2017年3月 (16) 2017年2月 (4) 2017年1月 (10) 2016年12月 (11) 2016年11月 (37) 2016年10月 (21) 2016年9月 (60) 2016年8月 (0) 2016年7月 (8) 2016年6月 (39) 2016年5月 (25) 2016年4月 (12) 2016年3月 (22) 2016年2月 (24) 2016年1月 (23) 2015年12月 (6) 2015年11月 (5) 2015年10月 (30) 2015年9月 (59) 2015年8月 (6) 2015年7月 (12) 2015年6月 (48) 2015年5月 (38) 2015年4月 (20) 2015年3月 (0) 2015年2月 (5) 2015年1月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【5年生】 授業の様子 投稿日時 : 2015/06/18 システム管理者 カテゴリ:5年生 5年生の様子を久しぶりにお伝えします。本日から6年生が日光移動教室に行っています。その引率として、5年1組の五十嵐先生が一緒に行っています。1組は、大好きな五十嵐先生が不在で、少し元気がない様子でしたが、頑張っていました。5年2組は、来週に行う『園児との交流』のリハーサルをしました。友達を『仮想園児』に見立て、練習に取り組みました。5時間目の授業の様子です。1組は、高橋先生が国語の授業で『敬語』を学習していました。3組はいなほの学習で、『園児との交流』の打ち合わせをしていました。6時間目は1、2組合同で、体育館で協力ゲームを行いました。小さなマットの上に、40人全員乗れるか競い合いました。友達の膝の上に自分の頭を乗せて、お互いに支え合っています。2つのゲームで、クラスの絆がより深まった感じです。(追伸)五十嵐先生、1組の子供たちは寂しそうでしたよ! (HP担当) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 167516761677167816791680168116821683 »
【5年生】 授業の様子 投稿日時 : 2015/06/18 システム管理者 カテゴリ:5年生 5年生の様子を久しぶりにお伝えします。本日から6年生が日光移動教室に行っています。その引率として、5年1組の五十嵐先生が一緒に行っています。1組は、大好きな五十嵐先生が不在で、少し元気がない様子でしたが、頑張っていました。5年2組は、来週に行う『園児との交流』のリハーサルをしました。友達を『仮想園児』に見立て、練習に取り組みました。5時間目の授業の様子です。1組は、高橋先生が国語の授業で『敬語』を学習していました。3組はいなほの学習で、『園児との交流』の打ち合わせをしていました。6時間目は1、2組合同で、体育館で協力ゲームを行いました。小さなマットの上に、40人全員乗れるか競い合いました。友達の膝の上に自分の頭を乗せて、お互いに支え合っています。2つのゲームで、クラスの絆がより深まった感じです。(追伸)五十嵐先生、1組の子供たちは寂しそうでしたよ! (HP担当) {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}