学校・学年・学級だより 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 専科 せせらぎ アーカイブ 2025年7月 (5) 2025年6月 (46) 2025年5月 (26) 2025年4月 (21) 2025年3月 (18) 2025年2月 (23) 2025年1月 (19) 2024年12月 (16) 2024年11月 (28) 2024年10月 (40) 2024年9月 (50) 2024年8月 (14) 2024年7月 (32) 2024年6月 (70) 2024年5月 (91) 2024年4月 (9) 2024年3月 (3) 2024年2月 (6) 2024年1月 (8) 2023年12月 (18) 2023年11月 (20) 2023年10月 (6) 2023年9月 (1) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (21) 2023年5月 (22) 2023年4月 (2) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (3) 2022年12月 (2) 2022年11月 (1) 2022年10月 (2) 2022年9月 (2) 2022年8月 (1) 2022年7月 (11) 2022年6月 (23) 2022年5月 (1) 2022年4月 (3) 2022年3月 (6) 2022年2月 (10) 2022年1月 (9) 2021年12月 (14) 2021年11月 (20) 2021年10月 (22) 2021年9月 (11) 2021年8月 (0) 2021年7月 (18) 2021年6月 (6) 2021年5月 (4) 2021年4月 (6) 2021年3月 (3) 2021年2月 (6) 2021年1月 (6) 2020年12月 (11) 2020年11月 (12) 2020年10月 (11) 2020年9月 (4) 2020年8月 (5) 2020年7月 (2) 2020年6月 (3) 2020年5月 (0) 2020年4月 (0) 2020年3月 (1) 2020年2月 (1) 2020年1月 (0) 2019年12月 (1) 2019年11月 (4) 2019年10月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (1) 2019年7月 (3) 2019年6月 (22) 2019年5月 (20) 2019年4月 (9) 2019年3月 (6) 2019年2月 (1) 2019年1月 (1) 2018年12月 (4) 2018年11月 (1) 2018年10月 (3) 2018年9月 (3) 2018年8月 (0) 2018年7月 (5) 2018年6月 (16) 2018年5月 (21) 2018年4月 (4) 2018年3月 (6) 2018年2月 (3) 2018年1月 (4) 2017年12月 (4) 2017年11月 (9) 2017年10月 (11) 2017年9月 (21) 2017年8月 (0) 2017年7月 (8) 2017年6月 (45) 2017年5月 (28) 2017年4月 (7) 2017年3月 (16) 2017年2月 (4) 2017年1月 (10) 2016年12月 (11) 2016年11月 (37) 2016年10月 (21) 2016年9月 (60) 2016年8月 (0) 2016年7月 (8) 2016年6月 (39) 2016年5月 (25) 2016年4月 (12) 2016年3月 (22) 2016年2月 (24) 2016年1月 (23) 2015年12月 (6) 2015年11月 (5) 2015年10月 (30) 2015年9月 (59) 2015年8月 (6) 2015年7月 (12) 2015年6月 (48) 2015年5月 (38) 2015年4月 (20) 2015年3月 (0) 2015年2月 (5) 2015年1月 (9) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 【6年生】調理実習 ~いり玉子~ 投稿日時 : 2015/10/17 teacher6 カテゴリ:6年生 【6年生】調理実習 ~いり玉子~6年生になって初めての調理実習が3組は15日、1組、2組は16日にありました。めあて「卵を好みの固さにいためておかずを作ろう」 身支度を整えたら調理スタート!「まずは・・・卵を割って、溶いて、調味料で味付けをして、「もう少し塩を入れようかな。」炒めるぞ。」火加減を調節し、かき混ぜながら、自分の好みの固さにしていきます。完成です。 「いっただっきまーす!」「おいしい!」「ふわふわしてる!」「ちょっとしょっぱい・・・」後片付けもしっかり行います。授業の振り返りです。「コショウをかけすぎたと思ったら、意外といい味になって、おいしかった。」「作るのはとても難しそうでしたが、手際よくできてよかったです。」「いためる時間によって、固かったりやわらかかったりしていたことや、ずっと混ぜているとだまが小さくなっていくことなど、いろいろあって楽しかった。」6年生のみなさん!ぜひ、家族に作ってあげてください!来週の学校公開中は、野菜炒めを作ります。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 145514561457145814591460146114621463 »
【6年生】調理実習 ~いり玉子~ 投稿日時 : 2015/10/17 teacher6 カテゴリ:6年生 【6年生】調理実習 ~いり玉子~6年生になって初めての調理実習が3組は15日、1組、2組は16日にありました。めあて「卵を好みの固さにいためておかずを作ろう」 身支度を整えたら調理スタート!「まずは・・・卵を割って、溶いて、調味料で味付けをして、「もう少し塩を入れようかな。」炒めるぞ。」火加減を調節し、かき混ぜながら、自分の好みの固さにしていきます。完成です。 「いっただっきまーす!」「おいしい!」「ふわふわしてる!」「ちょっとしょっぱい・・・」後片付けもしっかり行います。授業の振り返りです。「コショウをかけすぎたと思ったら、意外といい味になって、おいしかった。」「作るのはとても難しそうでしたが、手際よくできてよかったです。」「いためる時間によって、固かったりやわらかかったりしていたことや、ずっと混ぜているとだまが小さくなっていくことなど、いろいろあって楽しかった。」6年生のみなさん!ぜひ、家族に作ってあげてください!来週の学校公開中は、野菜炒めを作ります。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}