日野市立豊田小学校
Hino City Toyoda Elemntary School
文字
背景
行間
日野市立豊田小学校
Hino City Toyoda Elemntary School
どのクラスも、今日も、けじめをつけて学習を行っていました。本当に素晴らしい5年生です。(HP担当)
本日はとても暖かく、桜もひらひらと舞う入学式日和となりました。
1年生、最初は緊張の面持ちでしたが、きらきら光る笑顔がたくさん見られました。
これから、豊田小で楽しい学校生活を送りましょうね!
6年生は、1年生の入場と退場をリコーダーの演奏でお祝いしました。
練習の成果がよく表れていましたね!
会場の準備や片付けも積極的に手伝う6年生は、これからの豊田小を引っ張るリーダーとして、
とても頼もしかったです。
これからの6年生の活躍を期待していますよ!
2年生は、お祝いの言葉と歌で1年生の入学をお祝いしました。
待ちくたびれて、おしゃべりの声が聞こえてしまいましたが、
式場では、大きな声でリズムになりながら、お兄さんお姉さんらしい歌声を披露することができました。
1年生にたくさんのことを教えてあげて、優しくお世話してあげましょうね!
新1年生を含め、本日から豊田小学校での学校生活が始まった706人の子供たち
一人一人が充実した学校生活を送れるように、教職員一同指導してまいります。
御支援・御協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
4月9日(木)に「せせらぎ」はじめの会がありました。
はじめに副校長先生からの御挨拶がありました。
次は「名刺交換ゲーム」をしました。
いろんな人とジャンケンをして、勝ったら相手の名刺をもらいます。
ちなみに、名刺は自分たちで書きました。
次は指導担当者の発表でした。
1年生はどの先生になるのか、ドキドキだったかもしれませんね。
今年度は55名という、とても多い人数のスタートとなりました。
「せせらぎ」の職員は、昨年度と同じメンバー5名です。
今年度もよろしくお願いいたします。
各クラスそれぞれのカラーが出てきています。でも、どのクラスもけじめがついた、いいクラスです。(HP担当)
どのクラスも、落ち着いた雰囲気で学習をスタートすることができました。(HP担当)