学校・学年・学級だより

学校・学年・学級だより

5年八ヶ岳移動教室④

宿舎である清里山荘に到着し、体育館にて開校式を行いました。宿舎の方にもしっかりと挨拶し、話を聞く態度も褒めていただきました。

式が終わった後は、班長を中心に避難訓練を行いました。
また、各係が自分の役割について、責任をもって果たそうと頑張っている姿も見られます。

 

5年八ヶ岳移動教室③

八ヶ岳ふれあいセンターにて、八ヶ岳の歴史や自然について、シアターや展示物から学習しました。また、雨の日ならではの「雨の日ビンゴ」にも取り組みました。

学習後は、お待ちかねの清泉寮ソフトクリームです。濃厚なミルクの美味しさに、みんな自然と笑みが溢れていました。

5年八ヶ岳移動教室②

楽しみにしていたハイキングは、小雨が降っていたため、10分程歩いて展望台まで行きました。
標高の高さに、みんな驚いていました。
その後のお弁当は、宿舎で生活班ごとに食べました。

この後は清泉寮に向かいます。

 

5年八ヶ岳移動教室①

いよいよ子供たちが楽しみにしていた八ヶ岳移動教室が始まります。
出発式は体育館で行い、班長メンバーが司会進行を務めました。
話の聞き方も大変立派でした。

たくさんの方々の支えのおかげで実施できることに感謝し、これから2日間の活動でも、けじめある態度でしっかりと頑張っていきたいと思います。

 

NEW 2年生 夏の俳句を詠みました

「夏と言えば・・・」の言葉をたくさん出し合い、その中から一つ夏の言葉を使い、5・7・5の17音の俳句を作りました。初めての試みでしたが、楽しんで活動ができました。

 中休みに、「先生、今いい俳句思いついたから自由帳に書きたい!」と言う子や、「俳句作り楽しいから、また作りたい!」と意欲的に取り組む様子が見られました。